2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 株式会社リック 丸山景右BLOG 沖縄尚学、初優勝 真夏の甲子園は沖縄尚学が日大三を3ー1で下し、 1962年に初出場してから11度目の挑戦で初優勝した。 戦後80年の快挙だ。 沖縄尚学は大多数の部員が沖縄出身で、語り継がれる凄惨な歴史を いつも耳にし、平和の尊さを認識し・・・[続きを読む]
2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 株式会社リック 丸山景右BLOG 変革を急ぐ高校野球の姿 5日に開幕した全国高校野球選手権大会。 高校野球界では今、変革が起こっている。 古い話では丸刈りから長髪へ、これはかなり浸透している。 今年は暑さ対策として開会式が初めて夕方に実施され、 熱中症対策でドリンクタイムも設け・・・[続きを読む]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 株式会社リック 丸山景右BLOG 広陵、激闘制す。 高校野球・広島大会は延長タイブレークの末、広陵が 2−1で崇徳を下し3年連続で甲子園出場を決めた。 手に汗握る熱戦だった。 今年の広陵は小粒なチーム。しかし準決勝と決勝戦は 背番号10の堀田君が投打で活躍した。 実は彼は・・・[続きを読む]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 株式会社リック 丸山景右BLOG 「英数学館」が初優勝 小雨のちらつく肌寒い11日は、春季広島県高校野球大会の 決勝戦を尾道市の「ぶんちゃんしまなみ球場」で観戦。 V4を狙う広陵を伏兵の英数学館が撃破し初優勝を飾った。 ところで「英数学館」をご存じですか? 英数学館は2018・・・[続きを読む]
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 株式会社リック 丸山景右BLOG 「野球は大好き」でも時代は変わる センバツ高校野球の決勝戦は、公式戦無敗の横浜が 智弁和歌山を11-4で下し、4度目の栄冠を手にした。 今年は左右の二枚看板の強力投手陣が優勝の原動力となった。 今大会は雨天順延もなく天候に恵まれた大会だった。新基準の 低・・・[続きを読む]
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 株式会社リック 丸山景右BLOG 球春到来 甲子園のセンバツ大会は、健大高崎が3−2で報徳学園に競り勝ち、 群馬県で初の優勝を飾った。健大高崎は伝統の走塁や小技で圧力をかける 機動力野球に打力を磨き、さらに左右両輪の二年生エースの活躍が光った。 「歴代最強」の呼び・・・[続きを読む]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 株式会社リック 丸山景右BLOG 広陵高校が辛勝 快晴の日に、呉市の鶴岡一人記念球場で秋季広島県 高校野球を観戦。3年連続選抜大会出場を目指す 広陵は、0−6の劣勢から6回に4得点し7回に 逆転した。 今年のチームは今夏の甲子園で活躍した高尾-只石の バッテリーや好打者・・・[続きを読む]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 株式会社リック 丸山景右BLOG エンジョイベースボール 声出し応援で甲子園らしさが復活した夏。 第105回の全国高校野球選手権は慶応高校が 1916年の第2回大会以来107年ぶりの優勝を 果たした。 髪型は自由、考えることも発言することも 自由、練習メニューも実践も自由。 「・・・[続きを読む]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 株式会社リック 丸山景右BLOG 高校野球も猛暑対策 高校野球の広島大会決勝は29日、尾道市のぶんちゃん しまなみ球場で熱戦が繰り広げられた。 広陵が広島商を3対2で下し、甲子園出場を決めた。 今年は高尾と只石の2年生バッテリー中心の守りの チーム。選抜のベスト4以上を期待・・・[続きを読む]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 株式会社リック 丸山景右BLOG 今注目している選手 元侍ジャパンの井端弘和氏(現・野球解説者)が熱い 視線を送っている選手がいる。 彼自身のYouTubeチャンネル『イバTV』で 「おっと思っているのは」と公表したのは 全く無名の広陵高校の池本真人選手。 今春のセンバツで・・・[続きを読む]