2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 株式会社リック 丸山景右BLOG 100年住宅ローン スタグフレーションに悩まされる国民。物価上昇に歯止めがきかず、 木材ショックで住宅コストも高騰。そんな折、住宅ローンの完済年齢が 73歳に上昇したことが話題になっています。 ということは、65歳で定年を迎えても残り8年間・・・[続きを読む]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 株式会社リック 丸山景右BLOG Z旗 ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が100日を過ぎた。 戦争による流血はいつまで続くのか。 ロシアのプーチン大統領は国内の経済に関して強気の姿勢を示す一方、 インフレ危機に関し警戒感もにじませている。 今回の侵攻のシ・・・[続きを読む]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 株式会社リック 丸山景右BLOG 「雨楽な家」のコラム 弊社では社員による「雨楽な家」のブログに加えて、 広報部が「雨楽な家」のコラムを発行しています。 情報を発信する際には 「Blog(ブログ)」「Column(コラム)」「Essay(エッセー)」と、 よく似た媒体がありま・・・[続きを読む]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 株式会社リック 営業ノウハウ オンライン営業 コロナ禍で営業研修も非対面かつ、オンラインでの実施が余儀なく されています。そして、営業チームからは「オンラインによる営業の 手法をレクチャーしてほしい」という声も少なくありません。 オンライン営業のメリットは 1.移動・・・[続きを読む]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 株式会社リック 丸山景右BLOG 端午の節句 節句とは「季節の節目」となる日のことです。 中国から奈良時代に伝えられた風習で「陰陽五行説」が由来です。 5月5日は「こどもの日」。男の子も女の子もこどもですが、 男の子の日は「端午の節句」となります。 「端午の節句」に・・・[続きを読む]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 株式会社リック 丸山景右BLOG 今年の花は「兼六園菊桜」 広島市造幣局の桜。局内には64品種216本の桜が植えられている。 今年も花のまわりみち「八重桜イン広島」が開催され、一般開放されていた。 ここの桜は1967年より大阪の造幣局から順次移植され、 今や広島の春の風物詩となっ・・・[続きを読む]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 株式会社リック 丸山景右BLOG 新入社員研修 受講するZ世代は、1990年後半から2000年代生まれの若者で、 物心がついた頃からインターネットやオンラインの世界に 慣れ親しんでいる。主なコミュニケーションはSNSだ。 そんな彼らと9時間の長丁場の研修に挑んだ。資料・・・[続きを読む]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 株式会社リック 丸山景右BLOG 令和の怪物 6回途中まで13者連続奪三振。このニュースを 耳にし、ゲーム終了まで固唾を呑んだ。そして、 新幹線の車中で歴史的瞬間に立ち会った。 動画を見る。剛球がうなりを上げるたびに打者 のバットが空を切った。正確なコントロール。 ・・・[続きを読む]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 株式会社リック 丸山景右BLOG ロケ地は広島 3月28日にアカデミー賞国際長編映画賞を受賞した映画『ドライブ・マイ・カー』。 村上春樹さんの短編小説が原作だが、放映時間は3時間超。 観たのは公開してすぐであったが先の読めない展開で、かつ緊張感がみなぎる 内容なのでさ・・・[続きを読む]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 株式会社リック 丸山景右BLOG 考えて継続実践すること センバツ出場の広島商業が22−7で丹生高校(福井県)に大勝。 20年ぶりの白星で1回戦を突破した。 広島商業は100人超の部員が日誌をつけている。 月間目標を立ててそれを実現するための「ルーティン行動」を決め、 練習や試・・・[続きを読む]