2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 株式会社リック 丸山景右BLOG 今年の花は「兼六園菊桜」 広島市造幣局の桜。局内には64品種216本の桜が植えられている。 今年も花のまわりみち「八重桜イン広島」が開催され、一般開放されていた。 ここの桜は1967年より大阪の造幣局から順次移植され、 今や広島の春の風物詩となっ・・・[続きを読む]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 株式会社リック 丸山景右BLOG 新入社員研修 受講するZ世代は、1990年後半から2000年代生まれの若者で、 物心がついた頃からインターネットやオンラインの世界に 慣れ親しんでいる。主なコミュニケーションはSNSだ。 そんな彼らと9時間の長丁場の研修に挑んだ。資料・・・[続きを読む]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 株式会社リック 丸山景右BLOG 令和の怪物 6回途中まで13者連続奪三振。このニュースを 耳にし、ゲーム終了まで固唾を呑んだ。そして、 新幹線の車中で歴史的瞬間に立ち会った。 動画を見る。剛球がうなりを上げるたびに打者 のバットが空を切った。正確なコントロール。 ・・・[続きを読む]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 株式会社リック 丸山景右BLOG ロケ地は広島 3月28日にアカデミー賞国際長編映画賞を受賞した映画『ドライブ・マイ・カー』。 村上春樹さんの短編小説が原作だが、放映時間は3時間超。 観たのは公開してすぐであったが先の読めない展開で、かつ緊張感がみなぎる 内容なのでさ・・・[続きを読む]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 株式会社リック 丸山景右BLOG 考えて継続実践すること センバツ出場の広島商業が22−7で丹生高校(福井県)に大勝。 20年ぶりの白星で1回戦を突破した。 広島商業は100人超の部員が日誌をつけている。 月間目標を立ててそれを実現するための「ルーティン行動」を決め、 練習や試・・・[続きを読む]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 株式会社リック 丸山景右BLOG 「すきま時間」と「ながら時間」に 耳で楽しむ「お話プレーヤー」を購入した。 このプレーヤーには日本文学の169作品の不朽の名作を俳優や文化人による あらすじ朗読が収録されている。夏目漱石の「吾輩は猫である」、太宰治の「斜陽」、 島崎藤村の「夜明け前」、芥・・・[続きを読む]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 株式会社リック 丸山景右BLOG 球春近し 日本高野連が定めた高校野球の練習試合の解禁日は3月5日。 センバツに出場する広陵高校が、同校グラウンドで広島国際学院と対戦した。 結果は31−2の大差で広陵高校の完勝。 広島のボンズといわれる4番真鍋が3ランHRで口火を・・・[続きを読む]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 株式会社リック 丸山景右BLOG 期待したい 今や米メジャーリーグで誰もが認めるスーパースターになった「二刀流」の 大谷翔平選手。そんな大谷選手が花巻東高校時代の佐々木監督の教えにより 高校一年生の時に作成したのが、この目標達成シート。夢を叶えるために 目標を明確に・・・[続きを読む]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 株式会社リック 丸山景右BLOG 塞王の楯 今村翔吾さんの小説「塞王の楯」。直木賞を受賞した531ページの力作である。 石垣を積み上げる石工集団の穴太衆(あのうしゅう)と、どのような堅城も 鉄砲の砲撃で落城させると評判の国友衆が対決する。近江の大津城で 力と力の勝・・・[続きを読む]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 株式会社リック 丸山景右BLOG 宜なるかな(もっともなこと) 22日、大分・宮崎で震度5強、マグニチュード6.6の揺れを観測した。 南海トラフ巨大地震が迫るのか? 昨年暮れにスポーツ庁が発表した児童の体力テストが 調査開始以来最低だった。これもコロナ禍の影響か? 全国6万人超の感染・・・[続きを読む]